
あら〜すんごい凪ぎているんですけど・・・八重根の漁船もすでにロープ解除しているし。
こりゃ午後から潜れたな〜・・・・まさかこんな劇的に凪ぎるとは・・・というわけであまりの凪ぎなのでTop画像つけたしです。。

引き続きタイスミランクルーズのカオラックリゾート編もどうぞ!
カオラックのリゾートホテル、広いガーデンに広いプールもあり。カエルの石像が。。昼はタイ人がギター弾いて生歌歌っています。 ヨーロピアンのゲストがリクエスト曲を歌っていましたのでビートルズ中心。 めっちゃうまい。。

カオラック:アンダブリリゾート! 町にも近くて快適でした〜!

緑の青空と最終日に疲れをいやすには最高ですね〜!

お客さんは8割ぐらいはヨーロピアン。よちよち歩きぐらいの子が歩いてましたのでパチリ!
絵になりますな〜!
が・・・でかいんですけど・・・サイズ。。

お部屋から見える風景、ガラスのハイビスカス柄にピントを合わせてパチリ!

タイといえば象! 今年もゾウ園に行ってしまいました。。昨年はプーケットだったので、全然違う感じのゾウ園で、今回のはゾウ以外にもワニ、サル、鳥と色々。
ドライバーさんは高校生ぐらいかな??

大きな身体ですが、やさしい目をしてますね〜。何気にカメラ目線です。
画像は望遠気味で撮ってます。お食事中は近付くのは危ないのでやめましょうね〜。

夜のリゾートホテルの雰囲気をパチリ。
庭園にはランプが灯されとってもいい雰囲気です。
ただ、それを撮影にするには三脚が必要でした。

レストランの看板です。「chang」は銘柄のビールです。
ついついこんなものまで撮ってしまいますね、観光客まるだしです(笑)。
皆さんが、一休庵の暖簾や梁山泊の看板を撮影するのと同じ感覚ですね。

お世話になったダイブショップ:ビッグブルーさんの看板もパチリ!
(うちも看板置かなくては・・・)

打ち上げはクルーズ参加の日本人チームでディナー! 皆さま大変お疲れ様でした〜!
というわけで楽しい楽しいクルーズでした!あっという間の7日間!また来年も来るぞ〜と誓って帰路に付くのでした。。
4日間にわたる更新お付き合いいただきありがとうございました!
台風で海なし更新の良いつなぎになったかな〜?
ついでに宣伝もね〜(笑)
というわけで今季2011年のご案内はこちら
↓↓↓↓
2011年海外ツアー
是非クリックしてくださいね! 日程・料金詳細はお問い合わせくださいませませ!
また、ほんのりと、そしていきなりですが・・・羽田発:メナド・レンベのツアーも考えています。
ご興味ある方は是非是非ご連絡くださいませ!!