八丈町からのお知らせはこちら←
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、ぐずついた天気ですが、予報より風吹かず。 雨もさほど降らずで穏やかな天気でした。
‥‥これは夕方にシロアリの予感。。。
シロアリも困ったのんですが、今年の黒アリは酷い。。。
シロアリは時間で対策できますが、黒アリは24時間体制‥‥ず〜〜っと攻めてきます。。
普通にお客様がいたら、どうすんだこれ。。

海は穏やかですが、今日のナズマドは潮が速かった。。
速すぎて速すぎて何も…。
そうでした…忘れそうになってましたが、ここはこういうポイントでした。。
2020/6/4☁ ナズマド 水温23℃ 透視度30m 気温22.1-24.6℃ 風:西南西(Max7.7m/s)
ドボンと入ると、アオウミガメ。
激流の影響で透明度はちょい下がり。
潮があまり当たらないとこでのんびりしました。

お馴染みユウゼンです。

オルトマンワラエビも久しぶりにパチリ。

イシヨウジも壁面に。

テントウウミウシのペアは海藻でユラユラ。
流れはないけどそこからくるうねりで揺れて揺れて全然撮れんっ!
どのぐらい潮が速かったかといいますと、
潮の中に出てったツバメウオが諦めて戻ってきたぐらい(笑)
ツバメと言えば…シロアリが飛ぶ場所ではツバメが旋回します。
さぁ今日はどうかな?
八丈島ダイビング アルケロンより