つまり「アルケロン」も「なぎの木」もOK!とってもお得です!
発売は明日7/1から!
詳しくはこちらをご覧ください! 宜しくお願い致します!
ご案内:海の日の連休(7/13-15)、ファンダイビングの空きが出ております。まだご予定がお決まりでない方は是非遊びにいらしてください! ご連絡お待ちしております!
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、相も変わらず南西の風。天気は概ね曇天でしたが、夕方は中々の大雨でした。
海ははやり東側なので、午後から底土とことこしてきました。

今日はスタッフTomoもついにウェットスーツに。
もう陸上がドライではしんどいですからね。
2019/7/2☁ 底土 水温24℃ 透視度20m 気温22.7-26.1℃ 風:南西(Max14.4m/s)
ドボンと入ると、足元にアオウミガメ。
底土のウミガメも八重根に負けない感じになってきましたね。
こりゃ海水浴客も喜びますわな。
目下底土で開催中のウミコチョウ祭り。
今日も沢山見られました!

オレンジウミコチョウが海藻綱渡り。

キイロウミコチョウは埋まってて休憩中。

底土でソコドウミコチョウ。

キマダラっぽい感じのウミコチョウも。

緑の粒、ナギサノツユも。

極小粒のネオンモウミウシです。

キツネベラ幼魚に似てますが、ヒレグロベラの幼魚です。
ちょっと育ってます。。

こちらはツキベラの幼魚です。
ベラッこかわいいですね〜。

ヒメテグリの幼魚です。
水底に沢山いますよ〜!
地味かわいいので是非!
明日は少し風が弱まりますが、南西の風なのでやっぱり底土かな〜。。
八丈島ダイビング アルケロンより