今日の八丈島は、朝方は風が弱く、次第に吹いてきて午後からビュンビュンに吹く予報。たしかに予報通りで夕方には23mも吹いたようです。 ダイビングは午前だけだったので、問題なしでしたが。。

というわけで、島民さんの八丈離島前にラストダイブ!
一潜入魂で潜ってきましたよ〜!
2019/3/17☀のち☁&🌂 八重根 水温18.4℃ 透視度15-20m 気温10.7-18.8℃ 風:西南西(Max23.1m/s)
ドボンと入ると、アオウミガメふらふら。
コミドリリュウグウを探しに行きましたが・・・結局いませんでした。。
ん〜、残念。。

というわけで、昨日のシムランスを。

細かいラメが入っていてキレイです。
赤い個体は見つからず。
緑の個体でシメランス。
ほかにもじ〜っくりと這いまわりましたが、これぞラストダイブ! というスペシャルは見つからず。

ゾウゲイロウミウシの交接。

サガミアメフラシ。

シュイロウミコチョウと背景にマキエホテイヨコエビ。
こんな感じで、いつも通りの八重根でした!

2年間ありがとうございました!
いや〜、それにしてもよく潜りましたね!
ネタも沢山見つけてもらったし!当店のログ画像(マクロ限定(笑))にたっぷりご協力いただきました。
内地に戻ってもまた遊びにいらしてくださいね〜!
さてさて、来週からログ画像どうしよう??
八丈島ダイビング アルケロンより