今日の八丈島は、朝からとってもいい天気! 気が付いたら「なぎの女将」は天日干ししたり、換気したりといそいそと働いておりました。それならば私も海へ!と言いたいとこですが、昨日の時化からの回復を待つため、海は午後から。

八重根のうねりはかなりまだ残っておりましたが、明日に向けてふらりと潜ってきましたよ!
陸の画像は、お昼前の八重根、水中は今日もTG4です。
2019/3/1☀ 八重根 水温19.8℃ 透視度15m 気温13.9-17.5℃ 風:西〜西北西(Max12.9m/s)
ドボンと入ると、湾内はやはりうねうね。
浅場がうねっているのはわかっておりましたが、海藻を見ると

ナギサノツユの仲間がちょこんと乗っていたのでパチリ。

サガミアメフラシもちょっと大きくなっておりました。

クメジマヒカリウミウシもわさわさと動きまわっています。

コンガスリウミウシもあちらこちらに。
ウミウシ以外にも

フリソデエビペアも元気!

うねりで撮れないものの白のフィコカリス・シムランスも確認できました。
明日は北東の風なので、かなり落ち着いてくれるはず!
楽しみですね〜!
八丈島ダイビング アルケロンより