今日の八丈島は、花火大会だというのに日中不安定なお天気。 時々大雨が降ったり突風が吹いたり。
それでも東側ダイブサイトはうねりがとれて快適に潜れました!
西側はむしろ酷いうねり・・・台風14号の影響ですね。
で、花火大会の時間はすっきり晴れて星空に!!
素晴らしいお天気神様でした!

曇天ですが、水中は青く明るくキレイ!
今日はマクロでまったりでした!
2018/8/11⛅時々☔のち🎆 イデサリ・局長・アオゾミ/神湊・底土 水温25-27℃ 透視度m 気温25.1-29.6℃ 風:南西(Max16.5m/s)
ドボンと入ると、今日も青い!
青い水楽しみながらもマクロってきました!

カミソリウオ!

クビナガアケウス!

シモフリカメサンウミウシ!

ムチカラマツエビちびっこ!

ハコフグっこ!

アオゾミの素敵コーナー。

カメと一緒に!のポーズもとりたいけど、カメも撮りたい。。の図。

というわけで激写!
撮りながらカメを追っていると、

某社長が陽気なポーズ・・・に思わず

ブフォッ!

もう一人増えてる!!

ブフォ!
笑ってしまってマスクに水入りそう・・・。
昨日の激流とは打って変わって、御覧の通りの〜〜〜んびりの海でした。

チーム朋子は体験ダイビング!

とっても上手だったとのこと!!
ライセンスとっちゃいましょ〜!
ほかに見られた生物は、
魚類:オオモンカエルアンコウ ヒメヒラタカエルアンコウ イロブダイ幼魚 アジアコショウダイ幼魚
ウミウシ類:キスジカンテン アデヤカミノウミウシ ケラマミノ ミゾレ ミカド
甲殻類:キンチャクガニ イソバナガニ など
明日もボートにビーチに潜ります!
八丈島ダイビング アルケロンより